2017年2月18日(土)~2017年2月24日(金)
今週のニュースリリースをALL紹介!!『VRカノジョ』、『前夜祭H解禁!!2.27』公式サイトに掲載から、「防災VR」ライナップ提供まで!
今週のVR業界ニュースリリース一気読み
2017年2月19日(日)
株式会社明治は、「たけのこの里」の記念日として「3(さ)」「10(と)」の語呂合わせから、3月10日を「たけのこの里の日」と制定し、キャンペンではオリジナルVRゴーグルもプレゼントする。
『たけのこの里(さと)の日』を3月10日に制定!きのこの山・たけのこの里 オリジナル VRゴーグルをGET!
2017年2月20日(月)
360Channelは、清竜人とリスナーで結成された新バンド『TOWN』の初LIVEを360度VR動画にて配信を開始したことを発表した。
”ROCK IN JAPAN FES” 最年少出場、清竜人とリスナーで結成!『TOWN』360度VR動画配信
2017年2月21日(火)
3dRudder社は、足で操作するVR用フットモーションコントローラー「3dRudder」に「VR解放モード」を追加したと発表した。
椅子に座ってルームススケール!?”3dRudder”がルームスケールVRに対応!!
ジグノシステムジャパン株式会社は、2017年2月21日より無料VRコンテンツ生成サービス「ブラウザVR」のトライアル版の提供を開始しました。利用登録等は不要ですぐにサービスを体験することが可能です。
無料VRコンテンツ生成サービス「ブラウザVR」2017年2月21日~トライアル版提供開始!
株式会社360Channelは、360度VR動画専用配信サービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)」にて、豊富な自然と都市部の利便性が共存する「洲本らしい田舎暮らし」を体験できる360度VR動画を2017年2月21日(火)より配信開始することを発表しました。
360Channelにて「洲本らしい田舎暮らし」を体験できる360度VR動画が2017年2月21日~配信開始!
2017年2月22日(水)
株式会社マウスコンピューターは、クリエイター向けPCブランド「DAIV」より、sRGB比95%の液晶パネルを搭載した15.6型ノートパソコン「DAIV-NG5720 シリーズ」の販売開始したと発表した。
マウス、DAIV15.6型クリエイター向けVR対応ノートPC、14万円代から販売
アウディ ジャパン株式会社は、2月25日(土)、26日(日)に三井アウトレットパーク木更津、3月4日(土)、5日(日)に神戸三田プレミアム・アウトレットにて、クルマを置かないバーチャル空間「Audi VR(バーチャル リアリティ)テクノロジー体験イベント」の実施を発表した。
クルマを置かないバーチャル空間「Audi VRテクノロジー体験イベント」開催決定!初回は2月25日~木更津で
VR(バーチャルリアリティ)/MR(複合現実)事業を手がける株式会社アイデアクラウドは、2017年2月にGoogleのAR技術Tangoに対応したARゲーム「AR POIPOI(エーアール ポイポイ)」をGoogle Playストアに公開しました。
GoogleのAR技術Tangoに対応したARゲーム「AR POIPOI」配信開始!
株式会社wiseは、2017年4月上旬に発売予定の、PSVR専用タイトル、インタラクティブシネマ「眠れぬ魂 RESTLESS SPIRIT」の情報を公開した。
ゲームと映画の中間ジャンル!?PSVR専用タイトル「眠れぬ魂 RESTLESS SPIRIT」情報を公開
ゲートウエイ株式会社は、ダイキサウンド株式会社とVRコンテンツの制作、販売、配信領域での業務提携契約を締結を行った事を発表した。
ダイキサウンド「M∞CARD(エムカード)」による VRコンテンツ販売を開始
360Channelは、寝顔が残念なイケメン猫「セツくん」に接近できるVR動画を配信すると発表した。
360Channel、「猫の日」企画で、VRでかわいいネコに大接近
株式会社ダズルは、松竹芸能株式会社で発足した「松竹芸能笑うVR研究部」のVR漫才制作への技術協力を行う事を発表した。
” 松竹芸能がVRへ参戦 ” 「笑うVR研究部」発足!VR漫才が登場!
2017年2月23日(木)
アルテリア・ネットワークス株式会社は、VRで店舗やWebサイト上で物件を擬似内見ができる、不動産事業者向けのVR内見システム「VR内見(TM)」の提供を開始したと発表した。
株式会社ゆめみは、誰でも簡単にVRコンテンツを作成/学習することができ、VRを身近に体験できる、VRコンテンツ作成教材、 VR studiesを無償で公開したと発表した。
ゆめみ、VRコンテンツ作成教材、VR studiesを無償で公開
株式会社CRI・ミドルウェアは、2017年2月27日(月)~3月3日(金)にアメリカ・サンフランシ スコで開催される世界最大のゲーム開発者向けイベント「Game Developers Conference 2017」に出展する事を発表した。
CRI、世界最大ゲーム開発者イベント「GDC2017」に出展 ” CRI Sofdec®2 for VR ”も紹介
ドスパラ通販サイト及び全国のドスパラ店舗で、『VIVE 同時購入で特大ポイントバックキャンペーン』を開催したことを発表した。
ドスパラ、『VIVE』購入で最大10,000円分の、ポイントバックキャンペーン開始
株式会社マウスコンピューターは、ノートパソコン向け高性能グラフィックスのGeForce® GTX 10シリーズを搭載し、最新の第7世代Core™ プロセッサーを採用した15.6型ハイパフォーマンスゲーミングノートパソコン「NEXTGEAR-NOTE i5540シリーズ」、「NEXTGEAR-NOTE i5730シリーズ」を販売すると発表した。
GeForce® GTX 10シリーズゲーミングPC「NEXTGEAR-NOTE i5540シリーズ」、「NEXTGEAR-NOTE i5730シリーズ」が発売開始
H2L株式会社は、環境エネルギー投資株式会社、ソニー株式会社のコーポレートベンチャーキャピタルである「Sony Innovation Fund」を引受先とした第三者割当増資により、総額2億円の資金調達を実施したと発表した。
H2L、総額2億円の資金調達、引受先は「Sony Innovation Fund」他
VR/MR事業を手がける株式会社アイデアクラウドは、2017年2月23日(木)、防災イベントや防災教育などで使える 「防災VR」に3つの新しいラインナップの提供を開始すると発表した。
防災イベントや防災教育などで使えるVRコンテンツ 「防災VR」、新たに3つのラインナップが登場
2017年2月24日(金)
株式会社シーエスレポーターズは、VR/AR/MRなどのコンテンツを活用した、日本アニメのデジタルグッズ販売と技術研究における専属チームを発足したと発表した。
日本アニメのVRに特化した制作チーム「Gugenka」始動、記念に商用利用無料データの配布も
出展料、入場料無料の『ほぼ現実だ』と言い張れるものなら、何でも出展可能な国内最大VR展示会”2017年冬 JapanVR Fest”が、2017年2月25日(土)11時からベルサール秋葉原で開催される。
【全45ブース】国内最大VR展示会、2017年冬 JapanVR Fest、明日2月25日開催
株式会社カプコンは、全世界で250万本が出荷されている人気サバイバルホラー「バイオハザード7 レジデント イービル」の追加DLC”Not A Hero”を2017年春に無料配信すると発表した。
バイオファンにはお馴染み「クリス・レッドフィール」の活躍を描いたDLC”Not A Hero”が2017年春に無料配信
有限会社アッズ・クーは、VRを利用した物件紹介動画を京都パナホームのYouTubeチャンネルで公開したことを発表した。
よむネコは、2016年12月にリリースしたOculus Touch版 VR脱出ゲーム「エニグマスフィア」の拡張版を2017年春にリリースすることを発表した、拡張版はHTC Viveでもプレイ可能となる。
よむネコのVR脱出ゲーム「エニグマスフィア エンハンスド版」2017年春にリリース
好評発売中の人気サバイバルホラー「バイオハザード7 レジデント イービル」のVRモードをプレイできる体験会が横浜と大阪の販売店で開催される。
「バイオハザード7 レジデント イービル」VRモード体験会開催決定!
今月28日(火)に発売を控える、イリュージョンから配信予定の『VRカノジョ』、『前夜祭H解禁!!2.27』と公式サイトで公開、発売前日の27日に、夕陽さくらの色々なシーンが、ムービーで紹介されると公開される。
” VRカノジョ ”発売前夜祭を告知!!2月27日に何かが起こる!?
先週のニュースまとめはこちら
今週の注目VR業界ニュース!2月11日~2月17日
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
Samsung サムスン純正 Galaxy Gear VR (2016) 最新版 SM-R323 S7, S7 edge, Note5, S6, S6 edge対応 [並行輸入品]
Copyright © 2017 VR Inside All Rights Reserved.