Quantcast
Channel: VR Inside
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6934

ポケモンGOが大型アップデート!

$
0
0

Pokémon GO アプリバージョン 0.67.1アップデート イメージ

www.pokemongo.jp/topics/より引用

『Pokémon GO』がリリースされて以来の大規模アップデート(アプリバージョン 0.67.1 )が開始されたことが『Pokémon GO』公式サイト上で公開された。

新たなジム、そしてレイドバトルがやってくる!

今回のアップデートは『Pokémon GO』がリリースされて以来の大規模なものだ。

ジムが新しく生まれ変わり、その新たなジムでは他の人と一緒に強力なポケモンに立ち向かう「レイドバトル」を楽しめるようになる。

アプリバージョン 0.67.1(Android / iOS ※)アップデート概要

以下のアップデートが行われる。

・ジムに配置されているポケモンの「やる気」表示機能を追加

・「ジムバッジ」の機能を追加

・ジムに関する通知設定を追加

・他のトレーナーと協力して遊ぶ「レイドバトル」を追加

・「レイドバトル」に勝利するともらえる新しい4つの「道具」を追加

・「ちかくにいるポケモン」に、近くのレイドバトルがわかる「レイド」のタブを追加

・手持ちのポケモンの一覧に検索機能を追加

・訪れたことのないポケストップに輪の形をした目印を追加

※iOSはApp Store上では1.37.1と表示される。

※アップデートには時間がかかるため、レイドバトルはすべてのトレーナーにアップデートが行き渡った後に順次導入される予定。

新たなジムの機能

ジムでも「どうぐ」の獲得が可能になる

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

ポケストップと同じく、ジムのフォトディスクをスワイプして回転させることで道具が手に入るようになる。

「名声」システムの変更

トレーニングバトルによって「名声」を上げる必要がなくなり、同じチームに所属するトレーナーのポケモンを配置できるスロットが常に6つ用意される。

ただし、同じポケモンを配置することはできない。

たとえば、一つのジムに、あるトレーナーがハピナスを配置していた場合、他のトレーナーはハピナスをもう1匹配置することはできない。

トレーナーはそれぞれ異なる種類のポケモンを1匹ずつ配置する必要がある。

別チームのトレーナーがバトルを挑んだときは、ジム側は配置された順番でポケモンが登場する。

「やる気」システムが実装される

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

ジムのもうひとつの新しい機能として、配置されているポケモンたちの「やる気」がある。

ジムに配置されているポケモンには「やる気」を表すハート型のメーターが表示され、時間の経過やジムバトルを重ねる度に「やる気」が低下していく。

「やる気」が低下したポケモンは、本来の力が発揮できずCPが下がり、ジムバトルで勝ちにくくなる。

「きのみ」をあげてやる気を回復

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

同じチームのトレーナーは、ジムに配置されたポケモンへ「きのみ」をあげられるので、それによりポケモンの「やる気」を回復することができる。

「やる気」が低下して続けて、ゼロになってしまったポケモンは、次にバトルに敗れるとトレーナーのもとへ戻ってくる。

同じチームのジムにいるポケモンには「きのみ」で「やる気」を回復させ、応援してあげよう。

ジムバッジを集めよう

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

ジムを訪れて、フォトディスクを回転させて道具を手に入れたり、ジムバトルをしたりすることで、それぞれのジム固有の写真の入った「ジムバッジ」がもらえるようになる。

ジムバッジはその場所を訪れた『Pokémon GO』の思い出として、そしてそのジムへの貢献度を表す。

ジムバッジのランクを上げよう

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

ジムでバトルに勝つこと、ジムにいるポケモンに「きのみ」をあげること、ジムのフォトディスクを回転させることなどでジムバッジのランクが上がる。

ジムバッジのランクが上がると、フォトディスクを回転させたときにもらえる道具が少し増えたり、ジムで得られる報酬が通常より多くなるということだ。

レイドバトル

「ボスポケモン」がジムにやってくる

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

もうすぐ世界中のジムで、「レイドバトル」が開始される。

レイドバトルとは他のトレーナーと一緒に「ボスポケモン」と呼ばれる強力なポケモンとバトルする協力プレイとなる。

レイドバトルが始まりそうになると、ジムには巨大な「タマゴ」が出現する。

ジムに出現した巨大な「タマゴ」の上にはカウントダウンが表示され、それがゼロになると光とともにタマゴから強大な「ボスポケモン」が姿を現すということだ。

「レイドパス」を使ってみんなでバトル

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

ジムに出現した「ボスポケモン」とのレイドバトルに参加するには「レイドパス」が必要となる。

ジムを訪れて、フォトディスクを回転させると、無料の「レイドパス」を1日1枚手に入れることができる。

この無料の「レイドパス」は1枚まで持つことができる。

ゲーム内のショップで購入できる、「プレミアムレイドパス」は複数枚持っておくことが可能だということだ。

「レイドパス」を使い、レイドバトルに参加すると、最大同時20名のトレーナーと一緒に「ボスポケモン」へ協力して立ち向かうことができる。

制限時間内にレイドバトルに勝利すると、倒したボスポケモンを捕まえるチャンスを得ることができる。

勝利すると新しい道具を獲得できる

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

ゲーム画面

www.pokemongo.jp/topics/より引用

「ボスポケモン」に勝つと、レイドバトルに勝利したときにしか手に入れることのできない、新しい道具「ふしぎなアメ」、ポケモンが別の技を覚え直すことができるようになる「わざマシン」、「きんのズリのみ」など、特別な道具が手に入る場合があるということだ。

・きんのズリのみ
使うとポケモンの捕まりやすさがさらに上がる。

・ふしぎなアメ
ふしぎなエネルギーの詰まったアメで、どんなポケモンのアメにも変えて使うことができる。

・わざマシンノーマル
バトル時に画面をタップすると連続で繰り出せる「ノーマルアタック」の技をランダムで覚え直すことができる。

・わざマシンスペシャル
バトル時に画面をしばらく押してから繰り出す「スペシャルアタック」の技をランダムで覚え直すことができる。

レイドバトル開始予定

新たなジムの機能追加の準備のため、全てのジムの利用が一時的に停止される。

世界中のトレーナーにアプリのアップデートが届いてから、装いも新たに再登場するということだ。

レイドバトルは、その後、数週間をかけて順次公開されていくことになる。

まずは、『Pokémon GO』の「オフィシャルパートナー」のジムから、試験的にトレーナーレベルの高いプレイヤーからレイドバトルが体験できるようになるということだ。

その後、順次体験できるトレーナーの数、レイドバトルが発生するジムの数を増やして行く予定となっているとのことだ。

いつからレイドバトルへ参加できるようになるかについては、SNSで告知されるということなので、チェックしてみよう。

アプリ概要

タイトル:Pokémon GO

対応環境:

【iOS】
対応OSバージョン:iOS 8 – 10 
対応端末:iPhone® 5/5c/5s/SE/6/6s/6 Plus/6s Plus/7/7 Plus

https://itunes.apple.com/jp/app/pokemon-go/id1094591345

【Android】
対応OSバージョン:Android 4.4 – 6.0 
対応端末:Android 4.4以上 RAM2GB以上搭載の端末

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo&hl=ja

※対応端末についてはこちらを参照。 

販売価格:基本プレイ無料 ※一部アイテム課金あり

発売元:Niantic, Inc. 

開発元 :Niantic, Inc.

参照元:『Pokémon GO』公式サイト

©2017 Niantic, Inc. ©2017 Pokémon. ©1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 

※画面は開発中のもの。

参照元:『Pokémon GO』公式サイト

Copyright © 2017 VR Inside All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6934

Trending Articles