
「VR長崎360°」内、軍艦島VR動画のイメージ。
株式会社プロダクションナップは、株式会社ジョリーグッドと共同で、長崎県の歴史的観光名所ほか様々なコンテンツが高精度な360度映像で楽しめる「VR長崎360°」を公開することを発表した。
「VR長崎360°」について
第一弾として、 長崎の世界文化遺産でもある“軍艦島”のVR動画が、10月1日(日)からスマートフォン専用VRアプリケーション「VR長崎360°」上で公開される。
この“軍艦島VR”は、一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会と、長崎市が主導し制作したもので、軍艦島では初のVR動画となっている。
また、9月22日(金)から東京ビッグサイトにて開催される「ツーリズムEXPOジャパン2017」の長崎県展示ブース内で“VR体験展示”を行い、先行公開される予定だ。
「VR長崎360°」は、スマートフォンをVRビューワーに入れて再生することで、まるでその場所にいるかのようなリアルな360度の“ヴァーチャル体験”を楽しむことができるコンテンツとなっている。

▲世界文化遺産に登録されている「端島(はしま)」、島影が戦艦に似ていたことから「軍艦島」と呼ばれる。
「VR長崎360°」のコンテンツ内で見られるスポット一例

▲左からX階段(立入禁止区域)、端島公園と65号棟(立入禁止区域)、日本初の鉄筋コンクリート造アパート30号棟(第3見学広場)
■VR体験コーナー「ツーリズムEXPOジャパン2017」内
開催日:2017年9月22日(金)~24日(日)
※22日(金)は業界関係者のみ。 23(土)・24(日)は一般公開日。
場所:東京ビッグサイト(ブース番号:R-89)
スマートフォン向けVRアプリ「VR長崎360°」

本アプリケーションは、プロダクションナップとジョリーグッドが共同開発している。
公開予定:2017年10月1日(日)
料金:無料
「VR長崎360°」WEB SITE
https://guruvr.jp/vrnagasaki360/

▲「VR長崎360°」内、軍艦島VR動画のイメージ。
※画像はイメージとなっている。
※端末のOSのバージョン、機種によっては利用できない場合がある。
※12歳以下で本アプリを視聴する場合は、健康上の理由から1画面モードを利用するか、VRゴーグルを使用する場合は連続10分以内での利用をお願いしている。
※本アプリ・コンテンツの利用は無料だが、通信費は利用者の自己負担となる。
360度VR動画はデータ量が大きいため、Wi-Fi環境でコンテンツをダウンロードして楽しむことを推奨。
■GuruVR Media Pro (グル・ブイアール・メディアプロ)
本サービスは、ジョリーグッド社が提供するVRソリューション「GuruVR Media Pro」で制作開発されている。
http://guruvr.jp/service/mediapro/
参照元:ニュースリリース
「ツーリズムEXPOジャパン 2017」について
東京ビッグサイトで国内・海外旅行気分を満喫できる、世界最大級の旅イベントである。
全国47都道府県、世界 130 以上の国と地域から2,130以上の企業が出展予定となっている。
2017年テーマ:
見つけよう。旅の『新しいカタチ』。
創ろう。ツーリズムの『新しいカタチ』。
■日 時:2017年 9月 21日(木)~9月 24日(日)
■会 場:東京ビッグサイト 東展示棟1~6、8ホール
注目展示ブースPICK UP
(「ツーリズムEXPOジャパン 2017」広報事務局発表資料より原文のまま抜粋)
【エイチ・アイ・エス】
〜VRでカナダのオーロラツアー・パリのグルメバスを体験〜
ブースでは、カナダのオーロラツアー、パリのグルメバスをブースで体験していただけるVRを用意しました。
オーロラの映像を見るだけではなく、実際に極寒の現地での環境を体感できる氷点下30度の冷凍コンテナを用意。
ベンチコートを着て、冷凍コンテナの中でVRのオーロラを見ることで、実際にカナダに行ったような気分が味わえます。また、パリで人気のグルメバス「バストロノーム」の車内をイメージしたVR体験もご用意しています。
(プレスリリース 9月7日発表 より)
プロダクションナップ 会社概要
会社名 :株式会社 プロダクションナップ
設立 :昭和48年4月
資本金 :3,500万円(NBC長崎放送100%出資)
代表者 :代表取締役社長 仁田 豊文
住所 :〒850-0054 長崎市上町1番35号 NBC別館12階・13階
事業内容:長崎のテレビ番組・CM製作、VP製作、ドローン撮影などの映像製作の企画・編集
URL :http://www.production-nap.com/
ジョリーグッド会社概要
会社名:株式会社ジョリーグッド 英語表記 Jolly Good Inc.
代表取締役:上路 健介
資本金:1億100万円(資本準備金含む)
所在地:東京都中央区
事業内容:
・先端テクノロジーの研究開発
・エンターテイメント企画開発
・ソフトウェア開発
・プロダクトデザイン
・コンテンツ制作
・コミュニティの企画運営
・イベントの企画運営
・海外ビジネスコンサルティング
Copyright © 2017 VR Inside All Rights Reserved.