Quantcast
Channel: VR Inside
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6935

4人同時プレイ!新作VRマルチプレイFPS「Rays」が、第一弾プロモーションムービーを公開!

$
0
0

株式会社ダズルは、現在開発中の新作VRマルチプレイFPS「Rays」の第一弾プロモーションムービー を公開いたしました。

新作VRマルチプレイFPS「Rays」第一弾プロモーションムービー公開!

世界戦争により荒廃した街──地上での生活を取り戻すには抗体を手に入れるしかない……その世界がいよいよ明らかに!

今回のプロモーションムービーでは、「Rays」の世界観はもちろん、ゲームプレイの様子も少しだけご覧いただけるようになっていました!

本作では最大4人まで協力プレイが可能で、仲間と協力して楽しむマルチプレイFPSの様子もビデオで確認できるようになっています。ぜひご覧ください!

最大4人協力プレイ可能!マルチプレイFPSとは

「Rays」は、VRマルチプレイFPSとして現在開発が行なわれていると公表されている。本ゲームは、最大4人まで同時にプレイすることが可能で、マルチプレイというFPSならではの醍醐味を実現しているという。

ダズル代表取締役CEO山田泰央氏は、某有名FPSゲームで日本一になった経歴などがあり、ダズル社内にも数多くFPSゲームファンが在籍しているようで、これまで「オハナちゃん」や「Ninja and Princess」など、VRでのFPSタイトル開発に数多く取り組んできている。

VR特有の操作性を最大限活かすようにしており、より楽しんでもらえるような、本格派FPSタイトルを開発している。詳細に関する情報は、現在非公開になっており、随時公開していくと発表されている。

[関連記事]
【Gear VR】ダズル、忍者になり、お姫様を救出する!VRシューティング「Ninja and Princess」がリリース
VR本格派FPS「Ninja and Princess」エンドレスモードにランキング実装!

【ストーリー】

世界戦争により荒廃した街──地上での生活を取り戻すには抗体を手に入れるしかない……

仲間と協力して、抗体を手に入れるミッションに挑め!

「Rays」サービス概要

名称 Rays
URL 未定
配信開始日 2017年中旬予定
情報料 未定
プラットフォーム HTC Vive

「Rays」について

「Rays」は、VRマルチプレイFPSとして現在開発を行っています。

最大4人まで同時にプレイすることが可能であり、マルチプレイというFPSならではの醍醐味を実現。

ダズル代表取締役CEO山田泰央は某有名FPSゲームで日本一になった経歴があるなど、社内にも多くFPSゲームファンが在籍しているダズルでは、これまで「オハナちゃん(https://dzl.co.jp/services/ohanachan)」や「Ninja and
Princess(https://dzl.co.jp/services/ninja_and_princess)」など、VRでのFPSタイトル開発に多く取り組んでまいりました。

VR特有の操作性を最大限活かし、より楽しんでいただける本格派FPSタイトルとしています。

詳細に関する情報は現在非公開となっていますが、随時公開する模様です。

株式会社ダズルについて

株式会社ダズルは、VRプロダクト分析サービスの「AccessiVR(アクセシブル)」を軸にVR事業を行っている会社です。https://accessivr.io/

2016年から VR 領域への本格的に参入し、2016年5月には株式会社夢真HDなどから約1.5億円の資金調達を実施しました。

VR受託開発も積極的に実施しております。https://dzl.co.jp/virtual_reality

これまで主軸としてきたスマートフォンゲーム開発・運営事業のさらなる拡大を図るとともに、成長の見込まれる VR 市場で技術力を磨き、「楽しい」と「便利」を創造することで世の中に価値を提供していきます。

ダズルやVRに関する情報はブログ「Dazzle channel」よりご覧ください。https://blog.dzl.co.jp/

会社概要

会 社 名:株式会社ダズル(http://dzl.co.jp/

本   社:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-17-14 MSD20ビル2F

代 表 者:代表取締役CEO 山田 泰央

創   立:2011年

資 本 金:4億1198万円(資本準備金含む)

事 業 概 要:VR(仮想現実)サービスの提供/

スマートフォンゲームの企画・開発・運用事業/

受託開発・研究開発事業

VRの企画・開発のご相談:https://dzl.co.jp/virtual_reality

ダズルやVRに関する情報ブログ「Dazzle channel」:https://blog.dzl.co.jp

[関連記事]
ヒートマップからVRコンテンツの改善を行える「AccessiVR(アクセシブル)」開発インタビュー
ダズル、” 2億円の増資でVR事業加速 ”VRプロダクト分析サービス「アクセシブル」クローズドβ提供開始

Copyright © 2017 VR Inside All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6935

Trending Articles