Quantcast
Channel: VR Inside
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6935

ドコモがMagic Leap OneでのMRコンテンツを制作!「DOCOMO Open House 2020」にて登場!

$
0
0

株式会社ワントゥーテンは、株式会社NTTドコモが2020年1月23日、24日に開催したイベント、「DOCOMO Open House 2020」において、ドコモが2019年4月に提携したMagic Leap, Inc.のMRグラス「Magic Leap One」による空間コンピューティング技術を使ったMRコンテンツの制作を行ったことを発表しました。


来場者が体験可能な2つのMRコンテンツを製作

NTTドコモ社がXR領域での取り組みを強化していくために提携したMagic Leap社のXR体験のためのデバイス「Magic Leap One」で楽しむことができる2つのコンテンツが出展されました。

ウルトラマン×MR「ウルトラマン MR Show」

©円谷プロ

「ウルトラマン MR Show」は、MRでウルトラマンとバルタン星人が目の前で戦っているかのような最新の視聴体験ができるバトルショーです。

展示ブースには、円谷プロダクションの協力の下、映画やドラマでも使用されているウルトラマンのジオラマセットが組まれ、来場者が、Magic Leap Oneを装着すると、そのジオラマの中にウルトラマンとバルタン星人が現れ、映画のようなバトルシーンを見ることができます。

デバイスを通して好みの視点から迫力ある視聴ができ、さらに来場者の3Dデータをリアルタイム転送し、バトル内に登場させるデモ体験も実施されました。

AVATAR×MR「ダンシング★アバター MR」

「ダンシング★アバター MR」は、最新の3DスキャンBOXを使って自分のアバターを作成し、MRで自分のアバターをステージ上に登場させることができる新しい体験ができるコンテンツです。

【楽しみ方】

3Dスキャンシステム:株式会社VRC

1.来場者は会場で自分自身をを3Dスキャン

2.スキャンされたデーターを瞬時に動く3Dアバターとして生成

3.Magic Leap Oneを装着

4.ダンスフロア上で踊る自分の姿を、3D映像で全方向から鑑賞

「Magic Leap 1」は14歳未満の装着ができませんが、大型モニターで、体験者以外もダンスステージを鑑賞できます。



「DOCOMO Open House 2020」概要

会期:2020年1月23日(木)~2020年1月24日(金)

会場:東京ビッグサイト 青海展示棟 A・Bホール(東京都江東区青海1-2-33)

主催:NTTドコモ

詳細:イベントサイ

まとめ

誰もが知っているウルトラマンの世界に没入できる「ウルトラマン MR Show」も、全身の3Dスキャンを行ってから、1分程度で、3Dアバターが生成される「ダンシング★アバター MR」も会場での注目を集めるコンテンツとなっていたようです。

どちらも自分がアバターとなってコンテンツの世界に入ることができ、それを自分自身で見て楽しむというのは、これまでにないユニークなコンテンツですね。

ソース:ワントゥーテン社のMR最先端コンテンツに関するプレスリリース[PR TIMES]








Copyright © 2020 VR Inside All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6935

Trending Articles