今週(9月8日~9月14日)で掲載された日本ニュースリリースの中から、閲覧数が多かった人気記事をピック・アップ紹介!
「東京ゲームショウ2017」プレイステーションブースPSVR出展タイトルから『東北ずん子VR』配信開始など気になる情報は盛り沢山です。
気になるニュースの詳細はタイトルもしくは、詳細はコチラからご覧ください。
今週のVR業界ニュースリリース一気読み
PSVRのタイトルなどが「東京ゲームショウ2017」プレイステーションブースに出展
9月12日のPS BLOGにて、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)が、9月21日(木)から24日(日)にかけて千葉・幕張メッセで開催されるゲームの祭典「東京ゲームショウ2017」に、プレイステーション®ブースを出展することが発表された。
東北を応援するキャラのVRゲーム『東北ずん子VR』Android版が配信開始
株式会社エンタップは、2017年9月1日(金)に、VRゲームアプリ『東北ずん子VR』を、Google Play ストア上で配信開始したことを発表した。
『東北ずん子VR』は、東北を応援するキャラクター「東北ずん子」(CV:佐藤聡美)と、癒しのひと時を過ごすスマートフォン向けVRゲームである。
アップアップガールズ(仮)360°ライブステージをリリース!50分超のVR映像を収録
株式会社モノビット(本社:神戸市 代表取締役社長:本城 嘉太郎、以下モノビット)は、2017 年 9 月 14 日にモノビット VR 制作の「アップアップガールズ(仮)360°ライブステージ」を PlayStation®VR(発売元:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)にてリリースすることを発表した。
『Re:ゼロ VRで異世界生活』の体験コーナーも!「MF文庫J夏の学園祭」の内容が公開へ
株式会社KADOKAWAは、9月10日(日)に開催する「MF文庫J 夏の学園祭」について、エミリアとレムの二人に添い寝や膝枕をしてもらい、異世界気分を満喫できる『Re:ゼロ VRで異世界生活』の体験コーナーなどの展示情報やイベント情報などを公開した。
HTC VIVEが「東京ゲームショウ2017」で全展示タイトルを発表

VIVE公式サイトより引用
HTC Corporation(以下、HTC)は、9月21日(木)より幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2017へのVIVEブース出展を決定した。
今回、展示される7タイトルが発表された。
「VR元年」と呼ばれた2016年の東京ゲームショウでは「VRコーナー」が新設され、VIVEブースも大きな注目を集めた。
VRにも対応できる高性能グラフィックスを搭載した小型ゲーミングパソコン「NEXTGEAR-C」発売開始!
株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都、以下マウスコンピューター)は、持ち運びに便利なVR向けグラフィックス搭載の小型ゲーミングパソコン「NEXTGEAR-C」を2017年9月13日(水)よりG-Tuneホームページ、電話通販窓口、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、G-Tune:Garage秋葉原店にて発売開始すると発表した。
ドスパラが『Re:ゼロ』を追体験できるアプリ『Re:ゼロ VRで異世界生活』公式スマホ用VRゴーグルを発売
株式会社ドスパラ(代表取締役社長:西尾伸雄 本社:東京都千代田区)は、2017年9月15日(金)10:00より、全国のドスパラ店舗にて、大人気アニメーション『Re:ゼロから始める異世界生活』とコラボレーションしたスマホ用VRゴーグル『Re:ゼロ VRで異世界生活 公式 さむコン VRゴーグル』を販売開始すると発表した。
VR×スピンバイク×6人対戦のガチこぎVRシューティング『アーティファイト』東京ゲームショウに出展
株式会社アンビリアル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:前原 幸美、以下アンビリアル)は、2017年9月21日(木)~24日(日)幕張メッセで開催される東京ゲームショウにて、ガチこぎVRシューティングバトルゲーム『アーティファイト』を出展すると発表した。
今週も沢山のニュースリリースが配信されました、東京ゲームショー2017の出店情報などが、どんどんと開示されていきニュースリリースとしても目立った週でした。
来週もまた、沢山のVR業界のニュスリリースが配信されるかと思います。
注目のリリースを引き続きご紹介して参ります。
Copyright © 2017 VR Inside All Rights Reserved.